top of page
  • 執筆者の写真avenirdesign

2018年期間限定ハワイフォトツアー募集開始と本音の話


こんにちは、アベニールの山崎です。

「2018年限定ハワイフォトツアー」を公開することになりました。

そこで・・

「プラン色々あるけど、どれがいいのだろう・・?」

「アルバムいる?データだけでいいよね?」

などなど、色んな想いがあるかと思います。


ハワイフォトツアー|カカアコ

そこで、今回は・・プラン内の「あなたのタイプ別おすすめプラン」をブログではご紹介したいと思います。

今回の限定プランは種類が多くあります。その中にあるプレミアムプラン。

原価率がとても高いプランです(笑)

このプレミアムプランは、1日中ハワイを満喫してもらおうとBluebeachweddingsさんの全面協力を得てできあがりました。

撮影するだけでなく、もっとハワイを楽しんでもらいたい。

じゃあ、観光スポットと人気のロケ場所を1日かけて巡るのはどうだろう?

通常、アラモアナビーチやワイキキ周辺でフォトツアーされてるとこも多いのですが、、正直なところ・・値段を売りにしてないんですよね・・。

超安い会社さんもあるので、お値段を重視される新郎新婦さんよりも、写真にこだわりたい!キレイな写真がほしい!動画も欲しい!という新郎新婦さんからの依頼が多いです。

だったら、なかなか行かない場所(例えば、観光ツアーで申し込まないと行かない場所など)に行って撮影できるようにしたい!と私が言いだしました。

ということで、昨年色々な場所へロケハンしてみたわけです。

その中でウェディング撮影で海外っぽいカッコイイ写真や、ハワイらしいスポットなど、厳選してロケ場所としても行くことができるようにしました。

実は西海岸の・・マーメイドケープ?と呼ばれる場所へも行きました。流行のインスタ映えのスポットです笑

しかし、波が異常すぎるほど激しい・・そして地元の方しかいない・・ちょっとマリ○◯ナを吸ってる方々など、お嫁さんたちを連れて行くには怖い印象を受けました。(たまたまかもですが・・)

でも、現地のプロデューサーに話を聞くと「よく無事だったね笑。あそこは日本人行かない方がいいよ」と教えてくれました。

という裏話はここまでで、プレミアムプランではこんな場所へも行くことができます。

・マカプウビーチ

東海岸のワイマナロビーチへ行く途中にあります。日本では海の写真と言えばビーチですが、海外ではこんな岩場で撮影する写真も多いです。海の色はさすが東海岸です!本当にキレイですよ☆個人的におすすめしたい場所。


マカプウビーチ|ハワイフォトツアー

・マカイリサーチピア

マカプウの近くにある「マカイリサーチピア」です。日本人は少なく、地元の方がバーベキューしていたり、ちょっと泳いでいたりします。太陽が射している時間に行くとこんな緑の空間を眺めることができます。

撮影できるパターンは多くはないけど、インスタ映えしますよね?


・クアロア方面

クアロアランチは、あの有名な「ジュラシックパーク」が撮影された地域です。通常はツアーなどでしか行かない(レンタカー借りればOK)場所です。

クアロアリジョーナルパークはその近くのビーチと公園が併設されている場所です。

・ハレイワタウン

ガーリックシュリンプや、サーフィンが有名なノースショア。天使のはねがあるとこですね。

※注意事項:移動に一番時間がかかる場所なので、ハレイワタウンを経由するとロケ場所は少なくなることもあります。(といっても5カ所は可能)でも、ガーリックシュリンプで美味しいお店があるので、ランチのお目当てならスケジュール組んでいいと思います。(ガーリックシュリンプは結構な件数を食べ歩きましたが、個人的なランキングTOP1〜2にランクインしてます。)

・カイルア方面

カイルアタウンはラニカイジュースやキモズのパンケーキなど、飲食や買い物するには便利な街です。

※撮影だけの話をすると、時間が必要な割に撮影スポットがお店の前。ということが多いので、タウン系の撮影はダウンタウンがおすすめです。ハレイワタウンは、天使の羽が書かれているお店や、かわいい色使いが多いお店などで撮影することがあります。

あなたはどれ?タイプ別おすすめプラン

 

ハワイウェディングフォト|タンタラスの丘

・とにかくハワイの色んな場所で撮りたい!

・ワイキキから飛び出したい・・。

・海外のかっこいい写真に憧れてる

そんなあなたへのお勧めは・・

■プレミアムプラン 

プレミアムフォトツアーを詳しく見てみる

■4カ所 or 5カ所セレクトプラン  

4カ所セレクトプランを見てみる

ハワイの魅力的なスポットを観光ツアーで見て回るには、1日だけでは中々難しいです。レンタカーを乗り回ればお二人の時間に合わせて自由に移動できるのもお勧めです。

その中でウェディング撮影にぴったりな素晴らしいロケーション場所など、本当にハワイには色々あります。

せっかくだったら、ツアーを組まないと行けない様な場所や、カメラマン・アシスタント・アテンドなど、新郎新婦のお二人とワイワイしながらオアフ島を廻るのも楽しいですよ。

途中でハンバーガー食べたり、ガーリックシュリンプを食べに行ったり・・。ちゃんとスケジュールに影響がないようにします笑

 

ワイマナロビーチフォト|ハワイフォトツアー

・きれいなビーチフォトとダウンタウンで撮りたい。

・他のツアーなど予定をたくさん立てている。

・どちらかといえば、1カ所や2カ所でもいい。

そんなあなたへのおすすめは・・・

■AM限定ワイマナロビーチプラン 

ワイマナロビーチ+1カ所を見てみる

■AM限定ワイキキセレクトプラン 

ワイキキセレクトプランを見てみる

このブログでもおすすめしていますが、ビーチフォトを撮るならワイマナロビーチが本当におすすめです。

観光スポットには人が多い・・と言うように、ワイキキビーチやアラモアナビーチはいつ行っても人が多いです。特にハワイの祝日や日曜日になると朝から夜までずっと人がいます。

一方、ワイマナロビーチは午前中が人も少なく海の色もキレイなのでおすすめです。

日曜日や祝日は・・人がめっちゃ多いです。

あ、でも日本の花嫁さんはワイマナロビーチも多いですね。いつ行ってもリムジンやフォトツアーの花嫁さんと出会えます。

 

ハワイウェディングフォト|サンセット

・挙式を別の会社で行うけど、フォトツアーは別で探している。

・ビーチとタウンとサンセットがほしいな・・。

そんなあなたへのおすすめは・・

■3カ所セレクトプラン 

3カ所セレクトプランを見てみる

午前中やお昼に挙式を行う場合、再度ホテルから出発できるのが14:00や14:30以降になる可能性が高いです。その場合、5カ所以上のロケに行くのは近場でしか行えないのも事実。

でも、手元には「挙式・ビーチ・タウン・サンセット」と、ハワイで抑えたいロケ写真は残りますよね?

挙式をされている方は、この3カ所プランはお勧めです☆

 

アルバム付きもあるけど、なんでアルバムが必要なの?

という理由についてお話します。アルバムは無いより、絶対あった方がいいです。理由はなぜか?

それは、写真を見返すことで当時の思い出や記憶を思い出すことができます。

その「大切な思い出」を気軽にキレイに保管できるのがアルバムです。

ネットなどには安い会社もありますが、本当に質のいいアルバムはちゃんとした値段があります。例えば耐久性の問題などですね。

某アルバム製本会社で頼んだ婚礼アルバムが、1年後にはがれてきた・・・。

修理したけど、その製本会社にはもう頼まない。というスタジオさんの話を聞きました。

アベニールでは常に新しいタイプのアルバムへ移行したりします。

前よりもアルバムのクオリティは上がってます。製本するだけで数万円かかるんです。

たまに、ある業者さんから「もっと安いアルバムあるよ」と言われ見たのですが、この内容だったらネット注文したほうがまだいい。と思ったので拒否しました笑

データのみの場合、パソコンを開かないと見ない。そして、いつの間にか見なくなる。それじゃ、写真を残した意味が半減すると僕は思います。

たとえば、5年前にスマホで撮ったデータ、どこにありますか?見てますか?

僕の場合、「どこにあるかわからない」こんなことが良くあります。←仕事の写真じゃないです。

データをスマホに入れることは簡単です。気軽に見ることができますが、写真って大きく広げて見た方が、より魅力が伝わってきます。写真展や絵画展示なども同じで、小さく飾ってないですよね。

アルバムにしたり、部屋に飾ったりすることで、いつまでも大切な思い出を見返すことができる。そこに「本当の写真の価値の一つ」があると思います。

 

とは言うものの、色んなプリントサービスやアルバムサービスがあるので、データ購入をして、ご自身で好きなようにデザインしながらアルバムを作られる方もいらっしゃいます。

これが正解。。ということもないのですが、今までデータプランを選ばれていた方も「アルバム頼めばよかったです」とお声を頂くことがあります。

どっちか迷ったら・・その時は「アルバムを作る」ことをおすすめします。

ということで、今回は色んな限定プランを組んでみました。

一番の目玉としては、ホテル撮影無料!ムービー撮影無料!という2点は大きいですね。普通に頼めば20万円くらいすると思います。

3カ所プランを選んだとしても、ホテルの撮影も加えるので、実質的には4カ所で撮影しているのと同じです。これが通常のプランでご案内すると、、$2600(約28万円)

くらい。しかもムービー撮影は$1200〜なので・・・。

この期間にハワイ滞在される方はぜひご検討されてみてください。

撮影場所などプランなども相談しながら決めれますので、ぜひお問い合わせくださいませ。

 

第一回 6/15~6/25・第二回 9/4~6/14

期間限定フォトツアーはこちらからどうぞ

#ハワイ #フォトツアー

閲覧数:627回
bottom of page